2012年05月30日
4/10からフジテレビで始まったドラマ
『37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜』(
公式)の
第8話『医者と患者が向き合うことの意味』の感想。なお、原作の川渕圭一氏の小説『研修医純情物語シリーズ』は未読。
主人公は成長しなくて良いの?
★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださいませ!
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3635/
★Seesaaブログにトラックバックが飛ばない方は、FC2ブログで受け付けております。
http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-3289.html
posted by みっきー at 11:31|
Comment(0)
|
TrackBack(2)
|
ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜 第8話
Excerpt: 第8話「医者と患者が向き合うことの意味」2012年5月29日 祐太(草なぎ剛)からプロポーズを受けたすず(ミムラ)は、実家を出て祐太のアパートで一緒に暮らし始める。かいがいしく祐太の世話を焼く生活に..
Weblog: ドラマハンティングP2G
Tracked: 2012-05-30 16:54
37歳で医者になった僕 研修医純情物語第8話(5.29)
Excerpt: 佐伯教授@松平健の高校時代の恩師伊達@竜雷太が入院、
横柄な伊達に担当となった下田@八乙女光は散々振り回され、
伊達が検査を拒んだことで肺真菌症が悪化してたことが発覚、
容態が急変した結果、伊達は亡く..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2012-06-01 07:06